1日のスケジュール・年間行事予定
1日のスケジュール
| 0歳児 | 1・2歳児 | 時間 | 3・4・5歳児 |
| 早番保育(混合) | 7:15 | 早番保育(混合) | |
| 8:30 | |||
| 登園・朝の視診 | 登園・朝の視診 | 登園・朝の視診 | |
| 自由遊び | 自由遊び | 自由遊び・戸外遊び | |
| 授乳・おやつ ・おむつ交換 ・授乳 ・果物、ヨーグルト等 |
手洗い・おやつ ・果物、牛乳、ヨーグルト等 |
9:00 | |
| 午前寝 ・天気の良い日には外気浴 |
|||
| 9:20 | 主な活動 ・運動遊び ・集団遊び ・創造活動 ・散歩 ・リズム遊び ・外部講師による特別活動(体育・英語・ヨガ&キッズエアロなど) |
||
| 主なあそび ・保育士の語りかけや関わりの中で気持ちよく過ごす |
主なあそび ・外遊び ・自由画 ・散歩 ・リズム遊び ・ふれあい遊び |
||
| 給食 (離乳食) ・月齢にあわせた離乳食 |
11:00 | ||
| ・配膳準備 | |||
| 給食 ・保育士の援助をうけながら食事をする |
11:20 | 給食の準備 ・保育士と共に配膳(当番活動) |
|
| 11:30 | 給食 ・みんなで楽しく食事をする |
||
| 午睡 ・おむつ交換、着替え ・保育士の側で静かな環境の中安心して眠りにつく |
午睡 ・着替え ・静かな環境の中で眠りにつく |
12:30 | |
| 3歳児ー午睡 | |||
| 4歳児ー午睡・自由遊び | |||
| 5歳児ー自由遊び | |||
| 目覚め ・目覚めた子からおむつ交換 |
14:40 | ||
| おやつ | おやつ | 15:00 | おやつ |
| 帰りの支度 | |||
| ・絵本、紙芝居をみる | ・絵本、紙芝居をみる | ・絵本、紙芝居をみる | |
| 降園 | 降園 | 16:30 | 降園 |
| 遅番保育(混合) | 遅番保育(混合) | ||
| 自由遊び | 戸外・自由遊び | ||
| 終番保育 | 18:00 | 終番保育 | |
| 18:45 | |||
年間行事予定

★入園式
こどもの日の集い
お花見植えつけ体験(5歳児)
こどもの日の集い
お花見植えつけ体験(5歳児)

★参観会
内科健診
検尿(5歳児)
交通教室
内科健診
検尿(5歳児)
交通教室

歯科健診
花火教室
プール開き
★夏まつり
★保育参加会
花火教室
プール開き
★夏まつり
★保育参加会

七夕の集い
お泊り保育(5歳児)
お泊り保育(5歳児)

夏期自由保育期間
★保育参加会
★保育参加会

交通教室
★運動会
★コミュニティセンター祭り
★運動会
★コミュニティセンター祭り

バス遠足
★保育参加会
★保育参加会

★リズム発表会
内科健診
内科健診

園内クリスマス会
★明和会合同クリスマス会(5歳児)
保育納め
★保育参加会
★明和会合同クリスマス会(5歳児)
保育納め
★保育参加会

保育始め
★参観会
★参観会

節分の集い
人形劇鑑賞
なわとび大会(4・5歳児)
人形劇鑑賞
なわとび大会(4・5歳児)

ひなまつりの集い
お別れパーティー
お別れ遠足
★合同卒園式(5歳児)
お別れパーティー
お別れ遠足
★合同卒園式(5歳児)
★保護者参加行事
※毎月、避難訓練・身体測定・誕生会を実施
※保育参加会は年10日間、指定日の中から選択(平日)
※保育参加会以外の保護者参加行事は土曜日実施
※実習生・ボランティアの受け入れ(随時)
※毎月、避難訓練・身体測定・誕生会を実施
※保育参加会は年10日間、指定日の中から選択(平日)
※保育参加会以外の保護者参加行事は土曜日実施
※実習生・ボランティアの受け入れ(随時)


